人気ブログランキング | 話題のタグを見る

 <ご来場者数>全体: 今日: 昨日:

サラリーマンわが道を行く

by t-48n
 
DVD+R DLを試す
ついに家庭でDVD2層記録が出来るようになった。

DVD+R DLを試すに当たって、今回用意したものは、DVD+R DL書き込み対応ドライブとして「日立LGデータストレージ GSA-4120B」、DVD+R DLメディアとして現在唯一流通している「MITSUBISHI DTR85N1」、DVD+R DL対応ライティングソフトに「Aplix WinCDR 8.2」を用意しました。ちなみにドライブはバルク品でTSUKUMOネットショップで8500円、メディアはAmazon.co.jpで1枚で1190円を10枚にGポイントを2000円のクーポンに引き替えて9900円で購入。たぶん現在最安値で買ったと思う。

GSA-4120Bなんですが、購入時のファームウェアがA102で「ROM化非対応」でした。が、日立LGデータストレージのホームページを見てみると、ROM化に関して一切記述はありませんでしたが、A104がリリースされていたので、これに書き換えてみると、ROM化に対応できるようになりました。

ここで「対応できるようになった」と書いたのにはちょっと意味があって、このファームウェアにするとDVD+R DLを「ROM化するようになる」のではないからです。メーカーサイトにはA104でROM化に対応することは謳われておらず、これに更新してもBook TypeはDVD+R DLのままなのです。これをDVD-ROMにするには、DvdInfoPro Freeware V2.63と言うツールが必要になります。

これをインストールして実行すると「Set Book Type on DVD+RW or DVD+R on compatible drives only」というボタンがあるので、これをクリック。すると現れるウィンドウにBook Typeに「Normal」と「DVD-ROM」があるので、DVD-ROMを選んで「Change +RDL Mode」ボタンをクリック。これで、GSA-4120BのDVD+R DLのBook Typeを強制的にDVD-ROMにするようになります。Normalを選んで同様の操作をすると元に戻すことが出来ます。これが強制的にROM化する他のドライブと違うところで、先に書いた「ROM化に対応できるようになる」と書いたことの意味です。

まぁこれで無事GSA-4120BがROM化可能となり、晴れて史上最強の光学ドライブとなるわけです。おめでとう。ありがとう。

ここで疑問。何故こんなにややこしいことをしてまでも、メーカーの保証もないのにROM化するのかといいますと、私が愛用中のHDD/DVDレコーダ「Panasonic DIGA DMR-E80H」がDVD+R DLのBook Typeを認識せず、再生できないからなのです。しかも他のDL対応ドライブはDVD-RAMに対応していないので、問題外。たぶん去年以前に発売したほとんどDVDプレーヤやレコーダでこの問題が発生すると思います。なのでこのROM化が非常に重要なのです。

最後に、7GB弱のDVD Videoを作ってみましたが、DIGAで問題なく再生できました。画質も良好でリードに時間がかかるこもありませんでした。
by t-48n | 2004-08-29 17:33 | +pc
<< 台風じゃい カルチャーショック >>


S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
bookmark




チーム・マイナス6%
京都議定書で、日本が約束した目標は「温室効果ガス排出量6%の削減」。これを実現するためのプロジェクト、それが「チーム・マイナス6%」なのだ!
Slashdot Japan
ハイテクオタクのためのタレコミニュースと雑談サイト
Crash.Net Japan
リアルタイムかつ詳細な情報を満載した総合モータースポーツWEBサイト
F1Racing.jp
24時間週7日、最新のF1ニュースや画像を更新
妖精現実 フェアリアル
何系って言うんでしょうね。とにかく見たら面白いと思う
ライフログ
以前の記事
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
関連リンク